目まぐるしく変化している SNS の動向と共に Dtto も急速な成長を遂げており、影響力のある商品を展開し続けるためには、マーケティングスペシャリストを始めとする多くの優秀な人材が必要となります。
About Dtto
2021 年春、私たちは Dtto (https://www.dtto.com)という名の 、日本の大学生のための新たな SNS サービスを開始しました。「自由な発想と自らの価値観を安心して共有できる場所」を創ることに日々取り組み、「日本最大の大学生ソーシャルメディア」を目指しています。
Dtto は、一日一回誰かとマッチングする「一日一会」機能があったり、各テーマに分けられた掲示板で自分の好きなことや興味のあることについて匿名で討論や情報のシェアができたりします。
通っている大学や先輩後輩などの垣根なく、仲間と気軽に楽しく情報交換やオンライン交流が可能となっているプラットフォーム、それが Dtto です。
台湾では Dcard(https://www.dcard.tw)という名で大学生を中心としたたくさんのユーザーに愛されています。
Dcard は台湾国内の SNS ランキングで常にトップ5にランクしており、台湾の人口3分の1が使用している匿名コミュニティです。
毎月のユニークユーザー数は 1800 万人、毎日何万人ものユーザーが Dcard 上で投稿を読み書きし交流しています。
一人一人が安心して自分のことを語れるプラットフォームの創造に尽力しており、誰もが自由にエピソードを共有できる新世代のコミュニティサービスを提供しています。
【関連記事】
・日経クロストレンド:https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00617/
・Diamond Signal:https://signal.diamond.jp/articles/-/728
・Forbes JAPAN:https://forbesjapan.com/articles/detail/41841/1/1/1
Our Mission & Value
【Our Mission】全ての人が共感をここで求められる
人は誰でも「自分のことを理解して欲しい、知って欲しい」と思っています。
私達は科学技術と人文学を融合させ、すべての人の生活を豊かにし、すべての人が共感でつながるように架け橋を築いていきたいと思います。
【Our Core Value】
私達は生み出した共通の価値観が統一的決定や行動基準となり、議論の共通認識にすることで、目標の実現につながることに期待します。
共通の価値観は既存の従業員だけでなく、これから Dtto に加わる新メンバーにもこの価値観を共有することによって、人材選びや仕事の効率を向上させます。
⑴ Be Open-minded
多様なる意見こそ化学反応を起こすことができます。私たちはメンバーそれぞれの考えを尊重し、様々な異なる意見に耳を傾けています。
⑵ Keep Breaking
私たちの市場は絶えず変化し続けています。現状に満足せず、常に更なる高みを求め、限界を超え続けていくことでイノベーションを実現することができます。
⑶ Take Ownership
自分たちの役割を果たすだけでなく、チームの目標達成のため積極的にサポートしていくことで、ポジティブな影響力が発揮できます。
⑷ Move Fast
「巧遅は拙速に如かず」ということわざがあります。私たちは、困難に直面しても躊躇わずチャレンジし続ける姿勢を大切にしています。
⑸ Focus on Impact
私たちは多角的な視点と思考で優先順位を判断し、顧客ニーズを起点として強いインパクトを与えるということに重点を置いています。
Why Dtto ?
Dtto には無限の成長空間があり、自ら新しいマーケットを開拓し、影響力のある商品を創ることができます。チーム内では、それぞれが得意とする専門分野で潜在能力が十分に発揮できるよう心がけています。
Dtto では、学習に必要なリソースが手に入るため、IT および SNS 業界での深い知識と実践経験を習得することができます。
私たちのチームに才能あるあなたが加わり、共に素晴らしいサービスを創造できることを願っています。
【Dtto チームの紹介】
Dtto は、大学生に匿名のコミュニティ/フォーラムサービスを提供するプラットフォームであり、そのユーザー数は、リリースしてから 1 年で 30,000 人を超えました。ユーザーが Dtto で安心して話し合ったり共感を求められること期待しています。
よって、日々マーケティング、コミュニティ、プロダクトなどの部署と連携しながら、Dtto のサービスを創り上げていく必要があります。日本チームの一員として、さまざまな分野に向けて、ユーザーに最高の体験を提供します。
業務内容
Dtto のシニアマーケティングスペシャリストとして、下記の仕事内容が与えられます。
- 戦略
- クォーター・半年ごとを目安とする。
- マーケティング、広告、デジタルメディアとトラディショナルメディアのプランニングに対する十分な知識を踏まえた効果的なメディア成長戦略の策定。
- 日本市場に対するマーケティング戦略の策定。
- 市場に対する深層理解を通して、ユーザーの傾向と深層心理を読み解き、その結果をマーケティング施策に反映させる。
- ご経験により下記の業務内容配分を調整する
- スポンサー企業・協賛パートナーの新規開拓
- キャンパスパートナー(サークル、学校団体など)の選定・コラボレーション計画の実施
- KOL パートナー(IG インフルエンサー、Youtuber など)の選定・コラボレーション計画の実施
- 上述以外、ユーザー獲得に関するマーケティング手段の策定及び実施
- ユーザー新規獲得
- 広告運用
- 全体広告費用の管理、予算策定
- デジタル広告の運用、管理、検証、改善
- アクセス解析ツールを使用しての集計、分析
必要なスキルや条件
- デジタルメディア、ブランド、アプリケーション、ソーシャルメディア、スタートアップのマーケティング分野でのマーケティング経験:4年以上。
- メディアプラン、パートナーシップマーケティング、エージェンシーマネジメントの経験必須。
- 競争力のあるマーケティング戦略の策定を通じて、某ブランド/プロダクト∕アプリケーションに実績や結果を出させる。
- 各種代理店への連携・商談経験:例)広告代理店、物販制作代理店など
- メディア、マーケティング、ブランド広告のエキスパートネットワークのアプリケーション∕ソーシャルメディア産業に対して、熱い気持ちを持ち、豊富な知識を持っていること。
- 目まぐるしく変化し、クリティカルシンキング(批判的思考)イノベーションを兼ね合わせてこそ成功できる環境の中で、高い効率を保ちながら仕事に取り組めること。
- クリエイティブで強力な分析的頭脳を持ち、最重要な問題を判断し、自主的に問題の解決に取り組むと同時に、常に最適な作業のプロセスを探れること。
- 高度なデータドリブン。市場、競合他社、ユーザーデータを洞察し、そこからユーザーの成長に対して適切な提案ができること。
- 優れたコミュニケーションスキル。異なる部門やステークホルダーとうまく連携が図れること。
- 語学力
- 日本語:ネイティブレベル
- 英語 or 中国語:一般会話レベル
- 日本での居住歴
- 在住3年以上
歓迎条件
- Dtto / Dcard ユーザー
- スタートアップ企業の経験がある方
- 実際デジタル広告の運用経験がある方
福利厚生
- 学習と成長を最重視した職場環境で、学習資源、講座、セミナー費用補助
- 各種の休み制度、通勤補助の支給(上限あり)
- フレキシブルな勤務制度
- 社員の集いを大切にし、明るさと楽しさ溢れる職場環境を創るための Team building や、新入社員プレゼント、オフィス内のお菓子サービスを提供しています
Dtto チームで得られること
- 情熱あふれる多国籍チームで働き、成長型思考による急速な成長を仲間と楽しむことができます
- 一人ひとりが意見を尊重し合いながら戦略を立て、共に新しいミッションを遂行できます
- 充実した学習資源 ー 書籍、授業や講座、または国内外のカンファレンスの参加などを楽しめます
- 自由でオープンな職場環境、チーム内の全員が自分に合った働き方が実現できます
- 例)フレキシブルな勤務制度、自由なファッション
給料・待遇
- 応相談(予想年収 600 〜 1,100万円)
勤務地
- 東京
アクセス
- JR中央線「四ツ谷駅」JR麹町口より徒歩2分
- 東京メトロ丸ノ内/南北線「四ツ谷駅」1番出口より徒歩4分
- 東京メトロ有楽町線「麹町駅」5番出口より徒歩8分
注意事項
- 不採用通知をお送りしかねる場合がございますので、予めご了承くださいませ。
- Dtto では、すべてのメンバーが平等であり、すべてのメンバーの多様性を重視しています。Dtto は、一人ひとりのメンバーを尊重し、受け入れ、平等で多様な会社の価値感・理念がイノベーションに無限の可能性をもたらすと信じて、多様で包括的な環境を作りに取り組んでいます。したがって、弊社の採用プロセスは、すべての人に平等な雇用機会を提供し、差別のない雇用環境を実現しています。